2014年10月27日
秋のトレンチ、サバゲーレポート
およそ半年ぶりの更新になります。すいません。
記事の更新はしていませんが活動はしていましたのでそちらのレポートも次回以降に『できるだけ早く』更新していきたいと思っています。
さて今回は前回の記事でオープンゲームに参加させていただいたトレンチさんで通常戦に参加しました。

実はここ最近の屋外フィールドは行く度に台風で中止になったり、雨の翌日で地面がぬかるんでいたりとコンディションが悪かったのですが、今回は晴天。10月末にもかかわらず日差しが強く温かい日であり絶好のサバゲー日和でした。
その日の参加者さんは合わせてなんと73人!大人数のサバゲーでしたが、前回来た時よりもエリアが大きく拡張されておりストレスもなく快適にプレイすることができました。
今回大阪工業大学からは7人でサバゲーに参加しました。数人は初めてのサバゲーでしたが、存分に楽しんでくれたみたいで誘った側としても大変嬉しい限りです。
ゲーム中の写真はそれほどありませんが、幾つか写真は取りました。


MASADAのスナイパーモデルかっこいいですね


廃車の上でパシャリ!

旧ドイツ軍の装備。かっこいいですね


最後に全体写真です。撮影者変更して二枚とりました


次回はおそらく先月に京都産業大学のサバゲーサークルの方たちとCQBホーネットさんへ行った時のレポートを書く予定です。
では次回の更新まで、少しだけお待ちください。
記事の更新はしていませんが活動はしていましたのでそちらのレポートも次回以降に『できるだけ早く』更新していきたいと思っています。
さて今回は前回の記事でオープンゲームに参加させていただいたトレンチさんで通常戦に参加しました。

実はここ最近の屋外フィールドは行く度に台風で中止になったり、雨の翌日で地面がぬかるんでいたりとコンディションが悪かったのですが、今回は晴天。10月末にもかかわらず日差しが強く温かい日であり絶好のサバゲー日和でした。
その日の参加者さんは合わせてなんと73人!大人数のサバゲーでしたが、前回来た時よりもエリアが大きく拡張されておりストレスもなく快適にプレイすることができました。
今回大阪工業大学からは7人でサバゲーに参加しました。数人は初めてのサバゲーでしたが、存分に楽しんでくれたみたいで誘った側としても大変嬉しい限りです。
ゲーム中の写真はそれほどありませんが、幾つか写真は取りました。


MASADAのスナイパーモデルかっこいいですね


廃車の上でパシャリ!

旧ドイツ軍の装備。かっこいいですね


最後に全体写真です。撮影者変更して二枚とりました


次回はおそらく先月に京都産業大学のサバゲーサークルの方たちとCQBホーネットさんへ行った時のレポートを書く予定です。
では次回の更新まで、少しだけお待ちください。